ガレージ造りの資料
ガレージ造りをするにあたって買った資料です。雑誌の場合,絵にならないからか,実際にバイクや車を弄っている
人のガレージ掲載は極端に少なく,殆どが「人に見せるためのガレージ」「ショールーム」「実物大のジオラマ」といった
感じで,あまり参考にはなりませんでした。プライベート工場?を目指す俺とは方向が少々違うようです。



ガレージ・ライフ(季刊):ネコ・パブリッシング
唯一?ともいえるガレージ関係の雑誌。
ハッキリ言って庶民のガレージ?の掲載は少ない。
「フェラーリ(orポルシェ),スポットライト,生活感無し,
使った形跡のない?Snap-onのチェスト…」
なんていう条件がこの雑誌に載るガレージか…。(笑
まぁ,憧れは憧れとして参考程度に…。



ガレージのある家100例:ネコ・パブリッシング
ガレージ・ライフ特別編集のムック本。
季刊雑誌からのダイジェスト版で,その中から
建築家の作品をプロットしたもの。
土地持ちで,人に見せるためのガレージと
家造りを目指す人には参考になるかも。
価格は\1,905+税


ガレージのためのPARTS&MATERIALS
これもネコ・パブリッシングの発行。ガレージ造りの
ための住宅建材カタログだ。シャッター,床材,壁材
設備機材など。この本は実際に家の設計者に見せて
説明するのに役に立ったが,価格は\1,905+税と
高価
なので,ちょっと勿体ない気も。立ち読みで建材
名称を調べてネットで検索というのが賢い消費者か…(w。
この本の続刊としてPARTS&MATERIALS2004,2005が
出版されている。



AUTO WORKSHOP:MBI Publishing
アメリカから個人輸入した本。これはけっこう
役に立った。基礎造りから始まり,建物の造り方,
電気配線,レイアウト,ツーバイフォー材を使った
ワークベンチの造り方まで書いてある。しかし,
あくまで土地の広大なアメリカでのガレージの話。
日本の住宅事情には参考にならない所もある。
農家などの土地持ちの人はこれを参考にすれば
相当良いガレージが出来る事だろう。
価格は$16.95でした。



モト・メンテナンス(隔月刊):ネコ・パブリッシング
何と言っても,ほぼ年イチで特集されるモトメンテの
ガレージ特集が一番役に立つと思う。バイク乗りの
場合,実際に本気で弄っている人が多く参考になる。
決してショールームではない,等身大のガレージが
多く掲載されるのには好感が持てる。これは2009年
12月発売の87号。この「“M”Zone」というガレージ
特集もすでにpart12になっている。価格は\1300。



 ガレージスタイル:モーターマガジン社
ガレージライフの2番煎じ?のムック本?
という感じだが,実は,モーターマガジン誌に連載
されていたガレージファイルのダイジェスト版。
この本もまた「絵になるガレージ」しか載っていない
のが残念なのと,当然,二輪愛好家のガレージは
載っていない。価格は本体1,905円+税



ドゥーパ!(隔月刊):立風書房(学研) 
DIY雑誌も最近はガレージを特集する。この雑誌も
過去に何回か特集している。木工作業が主だが
ガレージの整理やレイアウトの参考になる。H15年
9月8日に発売された10月号はガレージ特集だった。
価格は定価730円。



AUTO WORKSHOP DESIGN&PLANNING
MBI Publishing

上記のAUTO WORKSHOPと重複する内容もあるが,
こちらの方がより実践的。プランニングの図例が多数
載っている。しかし,広大な土地のアメリカじゃないと
そのまま使える図は少ないがレイアウトの参考になる
価格は$22.95でした。



MOTORCYCLE WORKSHOP
Whitehorse Press
これはガレージというより二輪車整備工場を作る
ための本だ。レイアウトから始まり,必要な機器の
説明,塗装ブースのためのライティングの設計までも
書いてある。単なる保管場所ではなく整備場所としての
ガレージを目指す人には大変参考になるだろう。
価格は$19.95でした。



ガレージ&工房立風書房(学研) 
H15年12月8日発売のドゥーパ!増刊号である。
大半は左上に掲載した10月号の内容と重複するが,
この本はガレージだけの記事なのでバックナンバーを
買うより役に立つかも。価格は定価1,260円



美しいガレージ:辰巳出版 
新たにアップしたが新刊ではなく,H15年9月発売の本。
これもまたガレージライフの2番煎じの感は否めない。
「美しいガレージ」というテーマがあるのに,イマイチ焦点が
ぼやけているのは,ガレージライフ他の雑誌で未だ取り
上げられていない?ガレージを載せたためなのだろうか?
ちなみに,バイクのガレージは一軒も載っていない。
価格は定価1,800+税。この本は買いじゃないなぁ。



ガレージ工房vol.2立風書房(学研)
6月17日に発売された上記の本の続編。木工DIYの
雑誌なので「&」がいつの間にか無くなり,ガレージ
よりも工房が主になってしまったのはご愛敬か(笑
ガレージをセルフビルドしようとする人には参考になるが,
そのガレージ内で本格的にバイクや車を弄ろうとする人
にはあまり参考にならないかも。価格は\1200(税込み)
蛇足だが,立風書房は7月1日に学研と合併したようだ。



楽園工房 No.3:ノースランド出版 
そのままドゥーパ!の2番煎じという感じの雑誌もついに?
ガレージの特集だ。スキーグラフィックの別冊という事だ
が,毛色の違う雑誌を出版する時,雑誌コードを取得せず
にしばらく続けるというのはよくある例。売れなければ
そののまま廃刊だ。内容は,参考にならない訳ではないが
それ以上の物は無い感じだ。価格は定価790円。
この本も買いじゃないなぁ。8月25日発売。



自作派のためのGarage Lifeネコ・パブリッシング
ガレージライフもついにドゥーパ!の3番煎じか…(笑
役に立つとは思うが所詮クルマ雑誌。悲しいかな木工
DIY系にはそんなには強くない。本当の自作というより
輸入品のキットガレージの記事が中心だ。個人的な感想
だが,この本何となく余白が多いなぁ。この本はキット
ガレージを作ろうとする人は参考になるが,本当の自作を
目指す人には勧められない感じか。8月31日発売。
定価2000円




ガレージスタイル2:モーターマガジン社
前巻と同じような内容だが,今回はモーターマガジン誌の
姉妹誌であるゴーグル誌に掲載された記事を「憧れの
ライダーズ・ガレージ」として二輪愛好者のガレージも
載せている。これでますます紙面がガレージライフ化か?
定価2000円



Garage Gearネコ・パブリッシング
雑誌「ガレージライフ」の中で紹介されたガレージグッズ
を集めた本。というより,ネコ・パブリッシングの通販サイト
である「ホビダス」の有料カタログと言うべきか。雑貨好き
には物欲を刺激される本だろう。掲載商品をホビダスで
手軽に買うのもいいが,この本を元にさらに安い店を探す
のも楽しみだと思うし,そうするのが賢い消費者と言える
のではないだろうか。
定価840円



マイ工房&ガレージ学研
このシリーズも何作目なのか…?出版される度に工房が
頭になったり,ガレージが頭になったり,&が無くなったり
するのには苦笑。しかも,過去の物は立風書房合併の
ドサクサ?で絶版のよう。内容的には前回と変わらないし
紹介されているガレージや工房も「どこかで見たなぁ。」と
いうものばかり。この手の本は一度買えばいい気がする。
雑誌の性格ゆえ,紹介されているのはウッディなガレージ
ばかりだが,ガレージライフよりかは現実味のあるガレージ
なのは好感が持てる。
定価1365円 2009/02/15発行



旧車の棲むガレージ:芸文社
国産旧車雑誌ノスタルジックヒーローの連載記事である
ヒーローの棲むガレージというページをまとめたムック本。
ガレージライフ誌とは違い,ノスヒロ誌読者は本気でいじる
人が多い?ため,ジオラマ的な見せるガレージの紹介は
極端に少なく,スナップオンの工具箱所有者も極少(笑。
雑然としていなくて本気でいじっている雰囲気,この点
俺の考えと同じ方向性で好感が持てた。これが,オールド
タイマー誌になると「かなわないなぁ」と痛感するくらい
車いじりのレベルが違ってしまうのだが…。
定価1500円 2009/03/18発行



ガレージビルダー:八重洲出版
で,オールドタイマー誌がガレージ造りの本を出すと
こんな感じになる。パラパラと立ち読みしただけでは
大半の人は内容を理解できないだろう。これは自動車
趣味の雑誌なのか?まさにガレージを一から一人で
作るという感じなのだ。整地,足場組み,鉄筋の配筋,
コンクリート打ち,便器を和式から洋式に変更する
リフォームまで掲載されている。ガレージというより,
作業場兼車庫もしくは納屋を造るといった風情(笑。
そこにはスナップオンのチェストは存在しないし,ダウン
ライトの照明も無い超マニアの世界が存在する…!。
ちなみに,表紙のコンクリート打ちをする可愛い女の子は
OT誌編集長とミスターバイク誌などで有名な交通事故問
題ジャーナリスト柳原三佳氏夫妻の娘さんだそうです。
今回は付録として生コン作業のDVDも付いている。
本体1500円+税 2009/03/26発行



ガレージビルダー No.2:八重洲出版
ガレージビルダーの第二弾。今回もガレージ自体を
セルフビルドするというコンセプトは健在。他のガレージ
系の雑誌は,「いかにして出来上がった建物を自分の
ガレージスタイルに作りあげる」とか,「いかにカッコイイ
ガレージを建築家などに頼んで建てる」,などという内容
なのだが,オールドタイマー誌は違う。「ガレージを自らの
手で作ること自体を趣味として楽しもう」といった感じなのだ。
今回は「素人が挑んだアスファルト舗装奮闘記!」
というDVDが付録として付いている。前号の表紙を飾った
編集長の可愛い娘さんは今回もアスファルト舗装で
プライムコート撒いたり,プレート転圧したりして頑張って
ます。ゆく末が楽しみな女の子ですなぁ。
本体1435円+税 2010年1月発行



ザ・アメリカンガレージブック:エイ出版社
アメカジ系?の雑誌であるライトニングがガレージムック
を作るとこんな感じか。この手の先駆者?はライトニングの
ライバルであるデイトナ誌のイメージキャラクターである所
さんの世田谷ベースなんだろうが,バイクはハーレーもしくは
トライアンフ,R66の看板,ファイヤーキング,オイルメーカー
の看板等々,アメリカンなガレージというのはどうもワン
パターンに陥りやすいというのが露呈されてしまったようで
ちょっと残念。
定価998円 2010年2月10日発行。



BIKER-MON有限会社 源
ハーレー専門誌「VIBES」から派生したバイカ-グッズの
季刊誌「BIKER-MON」も今号で20号。今回はガレージの
特集で,IN THE GARAGEと称して本気でハーレーを弄っ
ている人のガレージを紹介。左のアメリカンガレージブック
に比べ,どちらかと言えば小綺麗でないガレージであるが,
本気でハーレー好きな面を感じることが出来て俺的には
好感が持てる。アメリカンガレージブックの場合,単なる雰
囲気作りだけだからである。その他の記事は,「工具専門
店のお薦め工具カタログ」と称して各ショップのお薦め工具
を紹介している。企画内容的には笠倉出版社から発売さ
れている「工具&ガレージライフ」と似ている感じ。
定価1000円 2012年12月27日発行。



決定版 男のガレージ&工房学研
今回はタイトルに「決定版」と言う文字が付いているが,
出版元によると「男の憧れの空間ガレージと工房の実例
を多数収録したボリューム満点の決定版。」ということ
らしい。確かに紹介されているガレージや工房も「どこかで
見たなぁ。」というものばかり。バックナンバーを確かめて
いないが,内容的には過去のダイジェスト版といった風情
である。DIY雑誌ドゥーパのムックとしてスタートしたこの
シリーズは当初DIYで作るウッディなガレージが中心
だったが,最近はダウンライトやスナップオンのチェストが
登場するガレージの紹介も増えてきてガレージライフの
2番煎じのようになったのは残念な限りである。

定価1600円 2013年8月28日発行。

書籍購入の参考リンク

アマゾンジャパン:上記の洋書も扱っていて円安時は個人輸入より安い。俺もここで買えばよかったかも???

サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp


楽天ブックス:ここは新本だが,楽天フリマでは中古の本も扱っているのでそういう選択もある。

【楽天市場】本・雑誌・コミック


インデックスに戻る

前のページに戻る inserted by FC2 system